不思議体験と霊験あらたかな奈良三輪 大神神社 春の大祭 2024年4月9日

パワースポット母娘旅 ~奈良・三輪 大神神社~

「呼ばれなければ行けない神社」と言われる奈良・三輪の大神神社。 私たち母娘は、偶然のようで必然だったかのように、その神秘の力に導かれました。

神秘の導き—偶然のはずが、春の大祭の日に

訪れたのは2024年4月9日。この日は、なんと大神神社の「春の大祭」当日でした。

何も知らずに足を運んだ私たちですが、神社に到着するとすでに神聖な空気が漂い、 大祭を祝う準備が整っていました。 この偶然の一致に、ただの観光ではない「何か特別なご縁」を感じずにはいられませんでした。

霊験あらたかな大神神社—日本最古の神社の神秘

大神神社は、奈良県桜井市にある日本最古の神社のひとつ。 本殿を持たず、三輪山そのものがご神体とされているため、 「日本最古の神道の形」を今に伝える貴重な場所です。

参道を進むにつれ、空気が澄み渡り、背筋がピンと伸びる感覚を覚えました。 この地が持つエネルギーの強さを、肌で感じることができるのです。

「呼ばれる」人だけが訪れる?

大神神社は、「呼ばれた人だけが訪れることができる」と言われています。 そのため、計画していなくても、なぜかこの地に足が向いてしまうことがあるとか。 私たちも、まさにその「ご縁」に導かれたのかもしれません。

玉石社—最古の神が鎮座する特別な場所

参拝の途中、玉石社(たまいしのやしろ)という特別な社に立ち寄りました。 ここは、日本最古の神が鎮座する神秘の場所とされ、 古くから多くの人々が祈りを捧げてきた霊験あらたかな場所です。

立ち止まって深呼吸をすると、何とも言えない静寂と安心感に包まれます。

のぼり旗のご縁—偶然の一致が導くもの

春の大祭の日に偶然訪れたご縁を大切に、私たちはのぼり旗を奉納することにしました。 こののぼり旗は、神様への感謝を示すもので、奉納するとご加護がいただけると言われています。

不思議なことに、3月中なら5,000円だった奉納料が、4月からは1万円に変更されたばかり。 ちょうど切り替わったタイミングで訪れたことにも、何かしらの意味を感じました。

神秘の力を改めて実感—旅の終わりに

偶然に導かれるように訪れた大神神社。 しかし、それは単なる偶然ではなく、「ご縁」による必然だったのかもしれません。

日本最古の神社で、私たち母娘は神秘の力を改めて実感しました。 この地を訪れることで、新たな気づきや導きを得られるかもしれません。

あなたも、もし「呼ばれた」と感じたら、ぜひ大神神社へ。 そこには、言葉では表せない不思議な体験が待っています。

店主:はるちゃん先生

私、はるちゃん先生は、BodyTalkをはじめとする最新のヒリオソールセラピーや古神道由来の施術を習得し、エネルギーワークを通じて心身魂の癒しと成長をサポートしています。

現在は、「八大竜王」の一柱である阿那婆達多(あなばたった)の加護を受けながら、スピリチュアルな視点を通じて、読者の癒しと成長を後押しする情報を発信しています。

その背景には、ひどい蕁麻疹とアトピー性皮膚炎によるかゆみに長年苦しんだものの、四国霊場を巡拝中にたちまち症状が消え去るという奇跡的な体験があります。この出来事をきっかけに、心と体、魂の深い繋がりに目覚め、癒しを探求し続けてきました。

こちらから、はるちゃん先生の詳しいプロフィールを見ていただけます。
ぜひご一読ください。

店主:はるちゃん先生をフォローする
霊場・パワースポット紀行
店主:はるちゃん先生をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました